幹事会

すすめる会通信

学習会

---------------- お知らせ ----------------

 

公開学習会のお知らせ

日 時 11月18日(日) 13:30~16:00  すくらむ21
テーマ 「国連婦人の十年」と川崎を学ぶ
講 師  加納実紀代さん 女性史研究者


加納先生は川崎の女性史『多摩の流に時を紡ぐ』の編集に関わられ、1945年までの川崎の女性の暮らしを取材、研究を重ねてこられました。

 

 

「すすめる会通信」

content
№143 (2012,8,10)
○ヌエックが危ない!
 地方自治体の財政難から、各地で公営施設の統廃合。民間委託などの管理・見直しがすすんでいます。
 国立女性教育会館や県内でもかながわ女性センター、県民センターなど、さらに障害者関連施設なども候補に上がり、 その去就が案じられています。
○学習会から 前号のHPでお知らせした公開学習会 渡邉賢二先生のお話の概要を紹介しています。
・かながわ県民センターが危ない! ― 現機能の存続・充実を求める署名運動
・「慰安婦」問題解決のための陳情審議ついての市議会市民委員会傍聴記
  ―日本軍慰安婦問題の解決にむけた運動を08年から続けている市民の会(もとめる会)が意見書を提出。 この意見書の採択にむけての陳情が3月8日市議会市民委員会で審議されました。その傍聴記です。 審議の模様を詳細に報じています。是非ご一読下さい。

inserted by FC2 system